お庭の草が伸びていたので一時的ではありますが草刈りをしました。これで職人さんも通りやすくなりました。しかし外は暑いですね(;^ω^)みなさんご苦労様です。
お盆明けの大安の今日、工事が始まりました。閉栓と打合せだけのつもりでしたが人数来てくれた為、急遽解体も始まりました。
デッキが完成しました。 危ないところはフェンスを取付ました。 キッチンからも廊下からも出れて使い勝手良さそうですね。
外構工事はお天気に左右されます。梅雨の晴れ間にデッキ工事を進めています。
このお部屋はロールスクリーンにしました。全体の色とマッチして落ち着いたお部屋になりました。 これにてM様邸のリフォーム工事は完工です。
カーテン工事も終わりました。優しい色のカーテンがお施様の人柄を表しています✨
テラス屋根を施工中です。 下屋があり調節しながら慎重に施工しています。
もともと窓があって塞いだ壁は大工さんが既存部分と同じように鎧張りで仕上げました。
ボルドーのキッチンが素敵ですね! 背面に大型収納庫も設置され、使い勝手の良いキッチンになりました。
ウッドデッキ工事が始まりました。
美装も終わり建具の吊り込みをしています。
薪ストーブを設置しました。雰囲気があってとても素敵ですね!
エアコン取付工事をしています。
養生を外しました。ボルドーのキッチンが登場です。
照明器具をつけていました。暖炉横のブラケットがかわいいですね。
広縁に内窓工事をしました。いまなら補助金も使えてお得に工事できます。 あとはカーテン工事で終了です。
畳が入ってこの部屋は完成です。素敵な空間になりました☆
パントリーに可動棚を取付けています。
今日はリビングのアクセントクロスを貼っていました。綺麗なブルーが印象的な壁になりそうです。
暖炉を設置する壁にはタイルを貼りました。アクセントにもなってかっこいいですね!
押入の建具は建具屋さん製作です。クローゼットドアと色合わせしました。
廊下奥の壁紙はよく見るとムーミンが!可愛いですね!
白いクロスを貼ると部屋が明るくなりますね。
脱衣室の出入口が2ヵ所あったのですが2ヵ所もいらない。とのことで1ヵ所塞ぎました。
内装工事に入りました。パテで下地をきれいにしています。
クロスがキレイに貼られていました。
大工さんが脱衣室のいらない木材を取り除いています。
お風呂が設置されました。明るいお風呂になりましたね。
煙突工事をした後の屋根仕舞いをしています。
ダイニングキッチンの壁を壊してLDKとして広くします。真ん中に柱がありましたがこれは取り除けないのでこのままになります。
< 前へ
次へ >
4050件
0120-03-6699営業時間9:00~17:00(土曜/日曜/祝日定休)