メインビジュアル

毎日の施工日記

IMG_3859

2017年04月24日

高松市 K様邸 改修工事

本日は設備屋さんが残ってました洗面台の設置作業して終わりました。

2017年04月22日

松山市 K様邸 増改築工事

基礎工事が完了後、土台の敷き込みをして骨組みを造っていきます。

2017年04月22日

松山市 K様邸 増改築工事

型枠を撤去した後の基礎コンクリートです。コンクリートの上に出ているものは、基礎のコンクリートと建物の木造部分をつなぐ大切なボルトです。

IMG_3854

2017年04月22日

高松市 K様邸 改修工事

電気職人さんはコンセントカバー等の作業中ですが、モニター等の設置が済み電気関係は終了です。

IMG_3853

2017年04月22日

高松市 K様邸 改修工事

設備機器の設置工事と併行して電気屋さんにより照明器具を取り付けました。

IMG_3856

2017年04月22日

高松市 K様邸 改修工事

本日は設備屋さんでトイレ機器の設置工事を行いました。トイレ本体、手洗器も問題なく施工済みました。

IMG_3842

2017年04月21日

高松市 K様邸 改修工事

クロス貼り工事が終わりまして電気職人さんでコンセント、スイッチのカバ付及び照明器具付の作業中 です。明日でほぼ電気職人さんの作業がほぼ終了です。

IMG_3843

2017年04月21日

高松市 K様邸 改修工事

クロス貼り作業は本日AMで全部終わりました。2階和室の床間内壁のクロス仕上げ状況です。

2017年04月20日

松山市 K様邸 増改築工事

旧縁側部分に床材を貼りました。

IMG_3844

2017年04月20日

高松市 K様邸 改修工事

2階廻りのクロス貼りも天井含めキレイな仕上げで仕上がってます。

IMG_3840

2017年04月20日

高松市 K様邸 改修工事

クロス貼り作業は本日は3名職人さんで施工中であり明日で1階・2階全てクロス貼りは終了予定です。 クロスが済めば電気職人さんがスイッチ・コンセントカバーの取り付けを明日から行います。

IMG_3838

2017年04月20日

高松市 K様邸 改修工事

クロス貼り作業は本日はトイレの壁・天井そして床のクッションフロアーの施工が終わりトイレ本体・手洗器 取付け準備完了です。

2017年04月19日

松山市 K様邸 増改築工事

和室からキッチンも順調に作業が進んでいます。

IMG_3834

2017年04月19日

高松市 K様邸 改修工事

内装職人さんはクロス貼作業中で1階ダイニング・キッチン廻り壁・天井はキレイに出来ました。

IMG_3828

2017年04月19日

高松市 S様邸 リフォーム工事

玄関引戸を取り替えました。既存玄関引戸枠上に新枠を付けるカバー工法で約Ⅰ日弱の施工となります。

CIMG0004

2017年04月18日

高松市 K様邸 改修工事

コンセントやスイッチの位置も確認でき、クロス後の全体の仕上がりが楽しみです♬

2017年04月18日

松山市 K様邸 増改築工事

立ち上がりコンクリートを固定するために木製の型枠を設置します。

IMG_3825

2017年04月18日

高松市 K様邸 改修工事

リフォーム工事も最終段階となりクロス貼り作業となります。クロス貼る前工程でありますパテ作業を午前中 済ませました。パテ作業は下地の凹凸を補正すべく重要な作業です。明日からクロス貼り工事が1階、2階で行います。

IMG_3823

2017年04月18日

高松市 K様邸 改修工事

本日は大工さんは階段工事で既存踏板、段鼻等をリフオーム用専用部材を使いまして仕事中です。綺麗なリフレッシュ出来ていきます。また、大工さんの作業は1階押入れの化粧べニアを張りまして終了です。

IMG_3821

2017年04月18日

高松市 K様邸 改修工事

本日はサッシ職人さんが入りまして、各部屋の既存サッシ内部に樹脂サッシ(複層硝子)の取り付け 作業中です。また、玄関引戸の施工も行ってます。

IMG_3812

2017年04月17日

高松市 K様邸 改修工事

本日は大工工事と併行して塗装屋さんにより玄関天井とサッシ内部額縁の塗装作業中です。

IMG_3818

2017年04月17日

高松市 K様邸 改修工事

本日はPMから床張りが終わりまして巾木施工を大工さんが作業中です。

IMG_3811

2017年04月17日

高松市 K様邸 改修工事

大工さんは本日AM ダイニングキッチンのシート床材を既存床に重張りの作業が終わりました。

IMG_3809

2017年04月17日

高松市 K様邸 改修工事

玄関を入りました玄関収納廻り壁に下地ボード張り作業が終わりまして次にクロス仕上げをします。

2017年04月15日

高松市 K様邸 改修工事

明日からサッシ内部に樹脂内窓を付けます作業をします。準備作業で大工さんが内部額縁を木製で 施工しました。樹脂サッシは結露防止・断熱効果・防音効果にとすぐれてます。

IMG_3797

2017年04月14日

高松市 K様邸 改修工事

本日、大工さんは南和室の天井ボード張りは終わりまして、既存壁に化粧べニア張り作業中で残り押入れ等 を仕上げを今日中に仕上げます。 大工工事は後は廊下のフロア重ね張りと既存階段の踏板にリフォーム用踏板を張りそして玄関廻りボ […]

IMG_3803

2017年04月14日

高松市 K様邸 改修工事

1階南和室の天井にも点検口を付けました。ダイニングにも既に点検口を装備してます。

IMG_3794

2017年04月14日

高松市 K様邸 改修工事

大工さんは1階南和室の天井・壁・押入れの石膏ボード、化粧板張り作業中です。既存天井に石膏ボード を予定してましたが、躯体に問題ありまして既存天井全部をハグリましてバラ材で補強してボード仕上げ ました。  

2017年04月13日

松山市 K様邸 増改築工事

基礎コンクリートを打設しました。ベタ基礎の場合は基礎の施工範囲にコンクリートを流し込むことによって、湿気防止効果があります。

2017年04月13日

松山市 K様邸 増改築工事

基礎配筋を終え、型枠を設置した状態です。基礎配筋とは、基礎コンクリートの骨組みに当たる鉄筋のことです。

4050件

お問合せはお気軽に
電話

0120-03-6699営業時間9:00~17:00(土曜/日曜/祝日定休)