

実家で2世帯で暮らすため、LDKをメインにリノベーションを行いました。
視界を遮らず、空間を広々感じさせる対面キッチンに。
若奥様こだわりのキッチンとリビングが見事に調和しています。
取れない柱を生かし、キッチンからリビングからも使える棚を設けました。
LDKの隣は、クローゼットで間仕切り、お母様の居室に。
ミニキッチンもあり、自分の部屋で友人と集まりティータイムの時間を楽しむことができます。
水廻りの不便に感じるところを快適に。
お気に入りの空間と機能性を両立したバランスが居心地の良さにつながる住まいです。
お客様名 | M様 |
---|---|
住所 | 丸亀市 |
費用 | 1,071万円(税込1,157万円) |
工期 | 2ヵ月半 |
リフォーム箇所 | ◆1F 間取り変更、水廻り交換、クロス全面貼替え、床全面張替、玄関交換、玄関:格納イス新設、エコキュート設置ほか ◆2F 廊下張替、洗面新設、トイレ交換、和室表替え、階段、室内クロス貼替 |
お客様のお悩み
・水廻りを交換一新したい・洗面の収納を増やしたい
・1Fを間取り変更して暮らしやすいようにしたい
ご提案
「家族の顔が見えるキッチン」お気に入りのキッチンからはリビング・ダイニングが一望でき、
洗濯室からのすぐの場所で家事もしやすい並びとなっています。
毎日過ごす空間を、暮らしにこだわるお客様の好きなものがたくさん詰まったLDKに。
「収納を多く」
空いたスペースや取れない柱を活用して収納スペースを多く設けました。
背後のクロスや素材に変化をつけ、オープンなった収納でもお洒落で出し入れしやすく。
間取り
使用した材料
・キッチン :LIXIL「リシェルSI18」I型 、扉カラー:シェルブルー
間口2,550㎜×奥行650㎜×高さ850㎜
・カップボード:LIXIL「リシェルSI」 扉カラー:シェルブルー
・食洗機:ミーレ60㎝
使用した材料
・床材 三協アルミ「Sフロアー」グレージュぺカン
・巾木 三協アルミ ホワイト
使用した材料
・床材 三協アルミ「Sフロアー」グレージュぺカン
・巾木 三協アルミ ホワイト
・ミニキッチン サンワカンパニー
(カウンターキッチンミニモラス 左シンク型 W750㎜×D500㎜×H650㎜他)


FRP浴槽と比べて凸凹が無く、なめらかな質感。上品な手触りに入浴中のくつろぎ感が高まります。皮脂汚れに見立てた油性ペンの汚れも、洗剤とシャワーだけで、さっとキレイになります。
使用した材料
タカラスタンダード:ぴったりサイズ「レラージュ」
・間口 2,300㎜×奥行1,368㎜
・セミスクエア浴槽、壁パネル:ウォルナットグレージュ
使用した材料
・洗面暖房機 (TOTO)
・洗面化粧台 (TOTOサクア)
使用した材料
三協アルミ「リヴェルノ」色:ホワイト
使用した材料
・パナソニック ベルティスクラフトレーベル(LJ型)色:ブルーグレーオー
使用した材料
パナソニックシーラインD530タイプ フロートプラン(扉メイプル柄)
使用した材料
ダイケン
使用した材料
リクシルリシェントM83型ハンド 色:ダウンチェリー
現場レポート
-
2019年04月16日
丸亀市 M様邸住宅リノベーション工事
2階既存トイレの撤去しました。
-
2019年04月19日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
本日、大工さんは2階洋室に既存フロアの上にリフォーム用6mmのフロアを張りました。既に養生シートで覆われてます。
-
2019年04月22日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
2階洋室、和室のクロス貼り、床張りを済まし、トイレのCF、クロス貼りは済みです。今週はトイレ機器設置予定です。
-
2019年04月26日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
本日、2階和室の真新しい畳入替えを行いました。連休明け1階は大がかりなリフォームとなり完成まで施主様は2階和室に移っていただきます。
-
2019年05月07日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
本日より1階廻りの部屋・水廻り全てのリフォーム工事が開始となりました。大工さんは部屋廻りの解体、また、設備屋さんは浴室、キッチン、洗面所の解体を行ってます。
-
2019年05月07日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
現在は設備屋さん2名で既存浴室全体の解体、撤去を行ってます。また、洗面所の解体は済みました。
-
2019年05月09日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
1階廻りの解体工事は順調に進んでます。今回は鉄骨系プレハブ住宅でのユニットバスで解体して発覚したのですが下地が鉄骨の為新たに施工するユニットバスの納まりでメーカー打合せが要となりました。
-
2019年05月10日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
M様邸の1階解体工事はほぼ終了しました。今週火曜日よりの解体作業でしたが現状下地状態ですがボード張り等確実に進めて6月末引き渡しを目指し頑張ります。
-
2019年05月10日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
奥の増築したお部屋は断熱材も入ってない状況であり断熱材を床下に引き、現状のサッシ下枠と床の段差や手前の3枚建て枠無くしフラットにする予定です。
-
2019年05月13日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
本日は洋室の既存浴槽は鉄骨架台であっため設備屋さんは鉄骨除去を行ってます。今回は土間コンクリートを打ちましてその上に浴槽等が乗ります。
-
2019年05月13日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
本日の大工さんはダイニングルーム、リビングルーム、お母さまのお部屋と1階床をフラットに 仕上げるべく奥の部屋から床下地の作業中です。
-
2019年05月13日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
設備屋さんは浴室土間コンクリート打ちと併行して外部のエコキュート設置するため土間コンクリートを本日行います。
-
2019年05月14日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
本日の大工さんの作業は床材張りに備えて床レベルの水平を確保すべく角材で調整してます。
-
2019年05月14日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
昨日で設備屋さんは浴室及びエコキュート用の土間打ちが済みました。まだ、充分に乾いてませんです。
-
2019年05月16日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
本日は天候にも恵まれ外部エコキュート用置き場の土間コンを乾きました。
-
2019年05月16日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
本日は大工さんはお休みですが1階リビングダイニング、奥の洋室の床下地が終わりました。次は間仕切り壁の立ち上げ作業となります。
-
2019年05月20日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
本日は明日より大工さんで内部造作工事が再開となり電気屋さんは天井・内壁張りに備えて配線工事中です。
-
2019年05月23日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
今回リフォーム工事は1階リビングダイニング等の間取り変更となり大工さんは新たな間仕切り壁をおこしました。画像は対面キッチン仕上げなりますので新たな間仕切りが出来ましてカウンター等付きます。
-
2019年05月23日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
明日より大工さんは天井下地張りを行いますので、電気屋さんは天井配線作業の追い上げ中です。
-
2019年05月24日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
昨日は設備屋さんが残ってました配管工事を行ってまして、トイレ、システムキッチンの給排水管が済みました。
-
2019年05月30日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
昨日はユニットバス据付工事を行いました。今回はサイズの特寸や入口パネルが特注となりスムーズに納まるか心配でした。なんとか本体の据付が無事終了してホッとしました。但し、部品付けが残り明日仕上げます。
-
2019年06月03日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
1階内部造作工事は順調に進んでいます、内壁を立ち上げた箇所のボード張り作業もほぼ終了です。
-
2019年06月06日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
本日はシステムキッチン背面となるキッチンカウンターを施工しました。キッチンは来週据え付け予定です。
-
2019年06月07日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
キッチン横に収納棚を設けて調味料等を置く予定です。
-
2019年06月17日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
M様邸の工事は今月末引き渡し予定で職人さんは追い込み作業中です。今回、洗面所に可動棚を設置しました。
-
2019年06月20日
丸亀市 M様邸リノーベション工事
クロス貼り作業中ですが収納ボックスに貼りました奇抜なデザインを選択しました。
-
2019年06月20日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
お母様部屋にコンパクトな手洗い器を設置しました。
-
2019年06月21日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
1階廻りの工事は昨日終了しまして本日は清掃と社内検査を行ってます。今回の工事で浴室のユニットバス据付で四苦八苦しました。
-
2019年06月21日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
明日は、1Fの美装を行います。床の養生をはずすと一気にお部屋雰囲気が変わりました!
-
2019年06月21日
丸亀市 M様邸リノベーション工事
洗面室は、電気を設置するだけとなりました。